増改築工事
| お客様 | 様 | ||
|---|---|---|---|
| 施工日数 | 7週間 | 費用 | 0円 |
| 完工年月 | 2013年01月 | エリア | 芦屋市 |
| 建物形態 | マンション | リフォーム内容 | リノベーション |
| テーマ | |||
| ポイント | マンションに無垢の材料をふんだんに。 | ||
| お客様から一言 | |||
| 担当者から一言 | |||
![]()
玄関を入るとすぐにLDKの広がる間取りです。


既存のトイレが非常に狭く、マンション建設時ではこの便器でスペースを確保するのが精いっぱいだったのでは?

![]()
解体が始まりました。
天井は一度すべて解体し、可能な限り高さを確保すべく下地を組みなおしました。
マンションの防音床の規約に則った形で防音フローリングを敷きこんだ上に、下地を張って無垢のフローリングを施工しました。

![]()
無垢の材料をふんだんに使用して、温かみのある仕上がりになりました。
天井にも一部パイン材を張っています。
非常に明るい雰囲気になったと思います。
キッチンも、もともとは流し台程度でしたが、システムキッチンが入りました。
キッチン:Sanwave アミィ Ⅰ型 180cm
フローリング:北欧パイン 厚15mm 幅114mm
無塗装 蜜ロウワックス仕上げ
間仕切り扉:Panasonic Livieシリーズ
すらっと引戸 エクセルライト柄
腰壁:北欧パイン 厚10mm 幅105mm
蜜ロウワックス仕上げ
タイルを大判の30cm角タイルに張替え、装いも新たになりました。
トイレはタンクレスを採用し、狭いながらもスペースの確保が出来たと思います。
TOTO ネオレストD1
洗面化粧台は出幅の小さい商品を選び、脱衣スペース、洗濯スペースが確保できるようにしました。
TOTO スリムシリーズ 幅75cm
イノセンスホワイト








